忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/11/29

弊紙

清廉なるHereticsが断章テーマ曲の中で一番好き サビ部分たまらん
歌詞がちょいちょい不穏なのでセイレムどうなっちまうんや…と戦々恐々しながら聴いてます

禁忌降臨庭園セイレム解禁しましたね!プレイ感想行きますので見たくない場合はご遠慮ください



てっきり該当年代にレイシフトするかと思いきやまさかのオンタイム!?現在進行形!?えっちょっと待って人理修復したばっかの混乱が続いてるだろうにいいのそれ!?いやもちろん全然よろしくないんでしょうけども!?
まさか敵側じゃなかろうかと危ぶんでたサンソンが開始からいてくれて嬉しい 欲を申せばアマデウス…マリー…くっ今回はマリー親衛隊じゃなくて処刑人としての参戦と分かっていても添えてほしかった…!だが処刑人としてのキャラ掘り下げは大変結構!!今までの親衛隊だけのサンソンから卒業する時だ!!なんせオルレアンの時の印象はストーカー一歩手前のヤベー奴だったからな!!
マタ・ハリさんはイベントにはちょいちょい出てくれてたけどやっぱり安心できる素敵なお姉さん 終局にはいたけどメインシナリオ初登場だもんね~…うん?ネロ祭りに辛うじて出たくらいしかシナリオに絡みのない初期実装サーヴァントがいる?はははやだなあどこのプロトタイプ光の御子だよwww はやくでてくださいおねがいします
あとCMにはいなかったから完全に盲点だったメディアさん!ウオオメインシナリオには終局にしか出てこなかったリリィじゃないメディアさんがついに…!なおこの後秒速でこの喜びをぶち壊された模様 ふっ…こんな疑心暗鬼はSE.RA.PHぶりだぜ…ま、どうせオケアノスさんだろうなとは思ってますよ 真名さーっぱり見当もつかないけど!なんだよ皆して杖で特定余裕とか宝具見りゃ分かるとか!分かんねーよ!!せいぜいギリシャ系かなって程度だよ!!メディアさんと血縁ぽい?とは思ってる 大穴で魔神柱

哪吒は三蔵ちゃんイベント知らぬから出てきたってことは知ってたけどどんな子かは全然だったのでわくわくしてたらなんやごっつかわええやんけ(驚愕)すごい!清々しいまでの脳筋だ!書文先生が喜びそう!!現在セイレムの新顔で一番好きです ちょーかわいい育てよう(使命感)
あ、貰い物の呼符10枚でまさかの一発オケキャスを引き7枚目で哪吒を引いたのでなんかもう幼女と色黒のおっぱいは来ないものと思ってます 運は調整されるものだから…
そうその色黒のおっぱいよ 誰これ?劇中で絵が変わったから絶対再臨がある→実装確定と思ってるんだけどまさかまじでシバとか言わんよね??ダビデ出てきた瞬間噴き出してすまんかった予想外やったんや
いやもう絶対死んでない…死んだふりして潜伏してる…安直にメディアじゃなかったらこっちが魔神柱やろと思ってるんだけど今回も柱が有能とは限らない、第二のゼパルくんかハーゲンティくんの可能性がワンチャンある おい待てよく考えたら残った魔神柱で一番根性あったのバアルだけじゃね?3千年を殺意に燃える執念は他の柱には無かったぞ?
本当に彼女が唆した?人形も儀式も?やってなさそうに見えてやってた?ラヴィニアが近寄らなくなったのは彼女がアビーのそばについたから?ティテュバって偽名だよね?
わからん もーぜんっぜんわからん 知能指数足りてないマンは大人しくシナリオ拝聴する…

一座の名前もうちょい何とかならんかったんかな…名前どうするのくだりになった時必死に「カルデア!カルデア!カルデア一座にしようカルデア一座!」って推してたのにクッソだせえ名前になっちまった 私の熱意は届かなかった…せめて二択…
脳内設定としては前の座長だったぐだの父親が急逝して後を継いだぐだおと兄妹同然に育ったマシュ、父親に恩義があってぐだのことも気に入ってたので残ってくれた劇団員の皆、そして今回が後を継いでからの初興業って考えてるけどこの言い訳を使うタイミングがない 無念
ホプキンスが最高に悪役ですがどうにもそう言い切れない印象を受ける 私知ってる…こういう話で序盤のいい奴は悪役で、一番悪役に見えた奴は実はいい奴…そういう展開になりそう…あのヒゲ本当に魔女を狙ってるんじゃ?金の為に無実の民を吊るし続けたけどこの妙ちきりんなセイレムに来て何かがあったor来る前に何かがあって、本当の異端審問官としてガチで職務遂行してんじゃないかなあ やり方がアレなのはそりゃ今までの積み重ねって奴で
モブといえばアビーの伯父さんがめっちゃいい人で聖人認定したい 丘に向かう時の「この足では速く走れない」でハッとした…待ってその走れない足であなた最初に一人森までアビーを探しに あっあっ待って待って泣いちゃうそれはアカン 獣が出る森に?一人で?いや一人じゃなかったとしてもそれでも自ら?あっあっあっだめだめまってまって親子愛だめだってまじで泣くからだめなんだってほんと 実の娘じゃなくて姪っていうのがまたお前この野郎

劇中劇おもろいな~ソロモンの三つの問いでトチった時は折角楽しんで読んでたのに!ってちょっともにゃったけどお芝居だしそういうこともある ロビンはよく頑張った
三人のジャンヌは本当に面白かった!こないだジャンヌ三姉妹好きって言ったばっかでしょやめてよねもう!!ありがとう!!セイレムの観客がこの話についてこれてるかはもう考えるのやめたけどサンタアイランド仮面まで来てくれたのは本当に笑った なんだこの…なんだ…?無意味に熱くなるこの展開は…!
なおテント編で余裕ぶっこきまくりキャスターオンリーで挑んだ結果サンタリリィの宝具により前衛三人全滅するという惨事に 控え?フレマーリンと術兄貴とよりにもよって絆上げの為に連れてきてたレベル1オケキャスでしたけど何か!?(逆ギレ)
しかし流石のグランドキャスター、そこからひたすら宝具を回し最後は単騎でジャンヌを征し見事勝利を掴み取ったのだった 令呪すら切らさせぬとは圧巻の一言…!いや術ニキも頑張ったよ!一部攻略中の安心感を思い出してじんわりした 殿にマリーちゃんと術ニキさえ控えていてくれれば私に勝てぬ戦いなど存在しない…そんな信頼が確実に存在する

今んとこティテュバが怪しい、メディアさんの正体が早く出てほしい、ラヴィニアの角が気になりすぎる、幼女の変貌が来たらこわい このくらいですな
次シナリオ解放まで日があるし林檎は使わずのんびりやろう できれば石も割りたくないなー今回折角呼符が仕事してくれたしとっておきたい

PR

2017/11/30 日常 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
 
 
カテゴリー
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
ブログ内検索