忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/09/22

空蝉

みんなとことん興味ないのね!!知ってた!!!!私だって自分が立ててなきゃスルーしてる!!

ところでおなかの調子がいとわろし 雨で冷えたのかしら…

PR

2016/06/09 日常 Comment(0)

古体

ちょっとドリフターズの新刊出てるなら出てるって言いなさいよ!!!!!!!!!!!
買いました はああああやべえよ血が滾る…たった二人の二航戦だよ…デストロイヤーも人殺しもかっこいいよふええぇ…でもあの辺で一番かっこよかったのスキピオのじーさんだからな異論は認める
あと一緒にオバロも買いました おう今は2015年17月の冬だからな(すっとぼ)遅えよ…半年待ったぞ…
でも待ってよかった内容だった、めっちゃ面白かった web版みたく安易な学園編に走らないでくれてほんとによかった…いやweb版が悪いというわけではないけど学園編はなんかもういかにもなろう小説です☆みたいなどこにでもある内容で正直あんま面白くなかったからごにょごにょ
まいっかあ!!!11巻は予告通り出てくれることを期待しながら人気投票眺めてます 受付開始前から1位が決まってる人気投票とか新しすぎて困るわー(棒)

ごこちゃんが旅に出ました ゆっくり強くなって帰っておいで…変な人には気をつけてね…

2016/06/08 日常 Comment(0)

生頼

すごく純粋な気持ちで好きなんだなっていうことは分かった。確かに案外かわいいところある

縁側に座らせた太郎さんの膝に秋田くんを乗せてずっと眺めていたい 鳥や花を眺めては嬉しそうにあれこれ教えてくれる秋田くんの言葉にいちいち真顔で頷く太郎さん…どっちも天使か…いや神だった…
秋田くん123で太郎さん196でしょ 73センチ…73センチかぁ…太郎さんの腰くらいまでしかないね…やばいね…もう抱っこするほかないよね…
もう妄想が先行して探索者の太郎さんは秋田くんを人間にするためにいろいろ調べもの始めてるから ヒプノスの信者になる勢いだから…駄目だ太郎さん折角回復したSAN値ゴリゴリ減ってそう
「あの子の笑顔のために、普通の子供と何ら変わらない幸せを享受させてやるために」とか言ってる絶対 秋田くんはその陰でこっそりのぞき見しながら小さな胸を痛めてるんだ…僕のために無理をしないでください、お母さんみたいにいなくなったりしないでくださいって泣かれてしまう…アッ…天使…ていうか秋田くんに過度な精神的ストレスを与えるとまたドリームランドめいた別世界に閉じ込められてしまう気が あれ?これやばいかな??
まあそんなこと言ったら動いただけでSANチェック入れられるような秋田くんを現世に連れ出した時点で十二分にやばいんですけどね。ええ。いいんですシナリオは大団円だったからその後のことは全部私の妄想です

世の中広いんだから誰か一人くらいたろあき派がいてもいいと思った。だが世界は残酷だった。

2016/06/07 日常 Comment(0)

不定

ノヤちゃんにシナリオぽーいしてOKもらた!そのうちふじわらで回そうね!
しかし初心者向けにできればみんな生き残るような話にしたのにノヤちゃんの感想が「発狂して殺人衝動起こして皆殺しになんねーかな」という殺意に満ち溢れたものだったのが実に印象的です 彼女にKPを任せて大丈夫なのだろうか

あと先日某所で刀剣CoC卓に参加してきたのですが、その際に探索者を太郎さんモデルで作成したんです そしてNPCのモデルが秋田くんだったんです
決して探索者の太郎太刀さんにそういったつもりはなかったんですが結果として私が中の人丸出しで荒ぶり意地と根性と愛でもって秋田くんのお持ち帰りに成功しました 出会ってから脱出するまでずっと抱っこさせたままでした、とても楽しかった
秋田くんかわいいなあ…連れて帰りたいなあ…ってずっと雑談でぶつぶつ言ってたらKPさんが「RP次第ではいいですよ」っていうからめっちゃ頑張った

そして後日弊害として太郎さんと秋田くんのCPに目覚めました クソッあるわけねえ…!たろあきたのしい!でっかい+ちいさいが正義すぎる!別に腐ってなくていいんだ×じゃなくて+表記でいい…!この二人の絡みを何か 何か…!!
そして次の二振り目レベリングマラソン候補に二人の名前が挙がったのも言うまでもないですね!

ゴリラ楽しんでもらえてよかった。わしも語尾にゴリとかウホとかうっかりつきそうなくらいには楽しかった ゴリラ卓は常識を超えた何かだった…
しかし疑問なんだが何故先生はそんなゴリラ好きなんだ

2016/06/06 日常 Comment(0)

走査

やーっとおおむねできたぁ…明日ノヤちゃんに送ろう…

2016/06/05 日常 Comment(0)

カレンダー
 
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 
 
カテゴリー
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
ブログ内検索