[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
約束通り笑っていいですよ、私はもう十分笑いましたから
なにせすり抜けでタマキャも出る始末 ★4バーサーカーは残すところあとヘラクレスのみとなりましたからね!!出すぎだろ!!!
アガルタの女攻略完了しましたーいやぁなんつーかこう…こう…シナリオに盛り上がりがない…と言いますか…SE.RA.PHの時のほうが余程楽しかったと言いますか…わくわく感/zero…?
不夜城のキャスターもレジスタンスのライダーもぜんっっっっっっっっっぜん欲しいと思わなかったのでそれ以外の二人が出てくれたことがこれほど嬉しいとは エルドラドのバーサーカーはよいぞ、わし今回の話の中でなら一番好きだ 同じくらいに好きなのが不夜城のアサシンな!
とりあえず裏切るだろうなあと思ってた裏切り者は顔がすごくて、いないいないって言われてた某キャスターが不夜城のキャスターなのではとか思ってたけどもちろんそんなことはなかった!
戦闘に関しては無限ガッツやめろ、としか 終わりが見えねえのよ…耐久なのかどうなのかすら分からんのよ…こちとら一応wiki縛りしてんねん、せめてブレイクゲージにしろやいらんギフトつけやがって 無限ガッツ解除前の戦闘で石2個割りました(全ギレ)
不夜城のキャスターをどうしてもいまいち好きになれませんでしたがもし万が一うちに来た時には叔父貴の正妻に据えようと思います ほんで幸せに死ね
FGOはそんなもんですが聞いてくださいわたくし本日やっとこBLAMEを見に行きまして!!もう!!!もうさあ!!!!!!めちゃんこ素敵だったんですよおおお!!!!!!!!!
ですがまずお聞きください そもなんでこんな遅くなったかと言いますと5月の初公開の時にはどうしても都合が合わず見に行けなかったんですね…兄と一緒に行くつもりだったんですが休みが合わず…無念…そんなわけで今日になったんですがこれもまあ兄と一緒に見るつもりでした
しかしてあの野郎、まず寝坊 そして洗濯してから出たいと宣う始末(※兄は一人暮らしです)後でいいだろと文句つける私に構わず洗濯を始め、オイオイ大丈夫かと思いつつも私は先に家を出ました
劇場まで先に着いたので発券だけして待っていると更に追撃、バスが遅れて今から電車に乗るとかいうクッソふざけた連絡 バカなの?アホなの??ギリギリになるか遅刻することがその時点で確定したにも関わらず、トドメがあの愚兄乗る電車を間違えたという
いやもうこれフォローしきれませんわ 呆れ果てるやら腹立つやらで一人で観ました、ええ 奴は遅れたバスに腹を立てつつ帰りました バッカじゃないのバスは悪くねえよお前が悪いよ全面的に!何考えてんだよ!!だからさっさと家を出ろって私は言ったのに!!チケ代は徴収するからな!!!!!!
そのような事情で一人で観ることになりましたが、内容はもう私的には素晴らしかったので満足です
電基漁師と塊都~生電社と偽装端末遺伝子とあちこちの話をミックスした構成でした シボさんが接続してた時これもしかして原作と同じようにレベル9になっちまうんじゃなかろうなと思ってたら腕になった な、何を言っているか(ry 気になるなら劇場へ急ぐんだ!
霧亥が原作以上に言葉に不自由していたのもうけた おいおいこいつもうちょっとまともに喋るぞ!いや喋らんけどそうじゃなくて口開く時はってことで!!なんか単語しか喋れないカタコトみたいになってたのが残念、違うそうじゃない つーか120分通して多分台本1ページも台詞が無い、圧倒的櫻井の無駄遣い そりゃーづる達いなきゃ話にならんわ、無音映画になる
モデルは素晴らしかったですねえ…3Dアニメってすげえなあとしみじみ思った アニメだとちょいちょい破綻あったりカクついてたりするけどめっちゃなめらかに作り込まれててすごかった!シボさんの美しさまじやべえのよ原作より干物時間長かっただけに接続してる時の落ちていくシーンのさあ!!泳いでるみたいな動きと髪の毛さあ!!!あとは駆除系の顔があんまり可愛くないのががっかりした程度!駆除系はあんな能面じゃなくてもっとスッキリした細い顔立ちなんじゃ…(願望)
戦闘シーンも超興奮した!具体的には電基漁師たちじゃなくてサナカンと霧亥のとこ!捨造の「化け物同士かよ!」に頷くしかなかった おかしいよねあの主人公登場した時の自己申告「人間」だったよね?どこが人間かな???
でもサナカンの言ってた【バレ】霧亥のボディがセーフガードから盗まれたものって最初からそうだったっけ?原作では統治局の密使って言ってなかった?私の認識不足かしら…今度原作読み直そう
シャキサクがちゃんと食べ物になってたっていうかシャキサク出たことが一番うれぴい 霧亥はあれそのまんま食ってたけど水に入れるもんだったのか…いや後付けだろうけどさあ、わし勝手に工業用油とか合成油脂とか固めたもんだと思ってた ×食べ物 ○燃料 みたいな
レビューあちこち見ると低評価受けまくってるようですが、私としては高評価したいです そもそも映画になるのに何を期待しとるんだ、原作よりスケールダウンするのもある程度まとめるために説明役がいるのも仕方ないだろうに…主人公喋らんのだから…うまいこと整えたなって感心すらしたんだけどな 大体記念作品でしょこれ?それをこんだけのクオリティにしてくれたのめっちゃありがたいわ 次があるなら是非建築者+統治局の出番増やすのと珪素生物出すのと東亜重工入れてくれ
はあーしかし見た直後に感想言い合える相手いないとつまんないから一人で映画見に行くの嫌なんだよなあ まじあの愚兄ぶっ殺すわ
COMMENT
COMMENT FORM