忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/09/27

戦勝

E3甲終わったああああああああああああああああ!!!!!!!!
長い戦いでした…ボスだけが ボスだけが落とせなくて つーかなんだあの編成馬鹿じゃないのかおかしいだろ随伴にダブルダイソン+空母おばさんとかアホかふざけやがって しかし一番ふざけてるのは足つき駆逐elite如きの一撃で大破する武蔵お前だ さしもの私も笑ったぞ

んでえーっとE3まとめです
輸送ゲージ挑戦中の話は既に数日前の日記に書きましたが、その翌日に無事駆逐棲姫をぶちのめし初のS勝利でゲージ破壊という幸先のよさそうなスタートを切りました ええ、本当に今回さくっといけるんじゃねえかと浮かれましたよね…だってその時のドロップが二隻目の沖波でしたからね 丙掘りの意味とは
そして戦力ゲージ 編成は第一艦隊に扶桑、大和、武蔵、長門、千歳、千代田。軽空母二人に彩雲と司令部を交代でつけつつ旗艦、戦艦勢には主主水観徹甲の昼戦火力ごり押し装備 嫁と大和型二人は穴開いてるので溜まりまくってるおにぎり減らすべと思って装備しておきました(なお効果)ええねん気持ち程度やし
第二艦隊は阿武隈、Bismarck、大井、北上、島風、雪風。とりあえずあぶぅと北上様とげっ歯類は魚雷カットイン、大井っちは副砲連撃、ビス子は主主夜偵大和電探、ぜかましは秋月砲と対空電探持たせて対空カットイン要員 あまり期待しなかったけどちょいちょい出てくれたね

削りはよかったんですよ 初挑戦時なんかKマスも無傷で抜けて12隻揃ってボスに到達して確か支援なしでA勝利取りましてね ボスは落とせこそしなかったものの中破まで持ってったしおばさん抜きの編成引いた時なんかはS勝利取れたりしましてね いけるわ(慢心)とかしてましてね
まぁ伊達に最高難易度の最終海域じゃないっすよね ラストダンスに突入してからが地獄だった…
いやもう特筆して言うこともないんですよ、とにかくボロクソにやられて夜戦要員が半減してるとかほぼいないとかそもそも向こうに4隻残ってるのが普通とかそういうやつ んでダイソンに吸われてボス無傷とかそういうアレ C敗北乱舞 昨日の深夜あたりから思わず記録つけちゃったけど7割C敗北でしたね!Dがなかったのが救い!記録つける前にあったような気もするけど!!
そうなると道中大破が多くなってくるんですよね何故か…道中もエコですが支援入れて決戦支援も出して、それでもダメ ここから迷走開始ですわ

まず編成の見直し 大井っち下げて比叡を投入、ついでに五連五連艦主魚雷だった雪風に照明弾ひとつ 護衛撤退で赤疲労ついた時は装備そのまま島風を秋月や夕立に交代させてました
それから阿武隈を副砲連撃に変更 火力が高い方ではないので魚雷にしてたんですが夜戦のあまりの命中率の低さに泣いた結果です あとビス子の電探を徹甲弾へ変更 なんで私電探乗せてたんだろう…
一度は支援部隊含め全20隻に三重キラをつけるという苦行も行ったのですが大和型はキラ付けしようとすると資源が飛んでいくので一度でやめました 以降キラは支援艦隊のみ、それも重巡と駆逐だけにしかやらんかった そういや支援面子ですが決戦支援が陸奥、霧島、鳥海、Prinz、時津風、天津風 道中支援が叢雲、初霜、日向、山城でした
んで一度は比叡ちゃん投入したんですけど結果が捗々しくなかったので結局大井っちにご帰還いただいた これ以上できることが何もないのであとは乱数を引けるかどうか…昨日の日記の一文がこのあたりですな
一度間宮+伊良湖も使いましたが出、出~~~使った時に限って一戦目で大和が大破奴~~~wwwという結果に落ち着きそっと目を逸らした 知ってたもの…

今日はもう根詰めて出撃すんの疲れたのでゆーったりトライしてました 期間まだまだあるし焦らなくていいや…と思って晩ごはん前くらいに出撃させて、もうPC前からすら離れて適当にやってたらそういう時に限って突破できるという
ダイソンもおばさんも残ってましたが大井っちが連撃で沈めてくだすった 女神か…MFL…やっぱり雷巡の副砲連撃が最強なんだ…(放心)
そんなこんなで私の沼は終わり無事にザラちゃんを確保できたのでした 長かった…すげえ長かった

そしてこちらが開始前後の備蓄状況

喜びの溶鉱炉(6/6/7/2/20)を二回ほど回したのでこれにプラス1万ちょいくらいですかね 燃料10万かよやべえな…最悪再備蓄まで予定してたけど6桁割らなくて良かった またじっくり溜めよう…

というわけで2016冬イベント無事完走です 終わったあああああああああい

PR

2016/02/16 日常 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 
 
カテゴリー
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
ブログ内検索