[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こないだついったに流したサチムラさん流用
思っていた以上に服が分からぬ…オーバーオール的なものの上に上着羽織って手袋?なの?ブーツなの?一体型なの??
そして7さんとほぼ同じ顔になったという ドレッドェ…
マイソロ頑張ってるんだけどもしかしてこれもうシナリオ終盤なの…かしら…?どう見ても水晶の森な秘境行ってヴァン師匠を棒立ちという名の見張りにするだけの簡単なお仕事を終えたところです ボスはあれバチカルの廃工場にいたと思…げふんげふん いい加減アビスのモンスターデータ使い回すのやめろし
あと全く関係ないけど右足に血がいってない感じがここ数時間続いてて気持ち悪いです何とかしる
塩胡椒続ききたぁあ!マリオよりバイオが楽しみすぎてつらい
最近の生きがいはつわはすのクラッシュとアブの学サムと塩胡椒のバイオ4+マリオWiiでござる クラッシュバンディクーは実機プレイしてた口なので懐かしくて懐かしくて泣きそう…是非3も頼む そしてココを使ってやってくれ、万里の長城を駆け抜けてくれ…イノシシとシロクマが好きなら大丈夫だ…
追記
ふじわらの予定忘れてた 30の土曜と3の火曜がお休みです、それ以外はちと無理かな…次は6の金曜だけど多分もう世の中のGW過ぎてるよねそれ 今手元にカレンダーが無いのだ
ユグドラシルとダオスの二人に程好くしごかれてきましたが私は元気です
無理だ 80くらいになってから出直そう
1日ゆっくりすると根が生えて駄目ですね…ああもっとだらだらしていたい そもそもこの天気も悪いよ雨とかだるくなるんだよ良くないよ と、自堕落を天気のせいにしておく
久し振りに母と二人で餃子作ったりもしてみた。昔はひらひらが作れなくてまっ平らにぺたんとくっつけるだけだったな…懐かしいわぁ、幼稚園から小学校くらいの頃の話だ
さて、チケット申し込みしといた!とりあえず8日。
行けるといいね!
※魔法少女まどか★マギカ最終話のネタバレを含みます
いやうん、11・12話と見たんだけどさ…ちょっと理解が追いつかないっていうか、たった今見終えたところで色々と整理ついてなくて…
つまり最後はどういうことなの?新しい理の世界でもやっぱり魔法少女は存在してて、でもQBとの搾取関係はあんまり変わってないの?なんかドッグフードみたいなんモリモリ食ってたけど、あれが感情の粒っていうことでいいのかしら…大粒を回収しなくなった代わりに小粒を大量に持ってく感じ…?
そして結局魔女になったんだねさやか 君はもうどうしようもないな…いや別になんかもう、さやか=魔女化みたいな様式美に昇華された感あるからいいけど…ちくしょう語感がまどマギっぽくて嫌だな 魔法少女さやか★魔女化
でも何だかQBとは一方的な搾取じゃなくて利害一致の共栄関係っぽかったね。いいことだね。ああなってこそ初めて王道の魔法少女アニメと言えよう…ちょっと戦闘が激しいけど昨今の子供向けアニメとてがっつんがっつん派手なアクションするから問題あるまい ていうかやっぱりほむほむが覚えててくれてたのが嬉しかったね!!百合おいしいです!!!!!!!ラストの荒野のシーンがいまいち理解不能なんだけどまあいいよねそんな瑣末なこと!!!!!!武器がちゃんと色違いでお揃いの弓になってたとか超絶萌える展開だよね!!!!!!!!!!!!!!!
最後出してた羽らしきもののエフェクトからして一瞬ほむらちゃん魔女化フラグと思ったけどそんなことはなかった。半魔女化くらいで止まると最強なんじゃないかな。
結論:2期or映画まだ?
そんなこんなでまどほむににやついてたらこんな時間(2:25)寝る
皆もっとワルちんを愛でるべき
ところでいきなり私信なんだけどまた今日もメールすんの忘れてたから日記で書いちゃいますねたっそ!某地平線のライブツアー先行販売が開始してるんだけど7/7と7/8のNHKホールチケット取りますか!?どうなさいます!?一枚¥6900だから結構かかるし無理そうならやめとく??実は24日締め切りなのでそれまでにお返事下さるとありがたいですう!携帯の方にでもメールくだしあ
とまあ忘れないうちに大事なことも書いたことだし大事じゃないことでも
家を出る2分前までマイソロ ギリギリで嵐の人をやれるかと思ったものの、甘くなかった…倒せるには倒せるが間違いなく遅刻するので諦めて電源切った(NOTスリープ状態推奨派)明日改めてぶちのめす
最近お勤め先での私の扱いがひどい…いじめられる…
というかこの教え下手で説明下手で口下手な人間に新人教育とかやらせるなし
僧侶の某術と某術の熟練度が全く上がらない これ前も書いたけど大事だから繰り返す、全く上がらない
ディスペルはまだしもリカバー…!挙句になんか全体異常回復とかいうの覚えたんだけどこれも頑張らなきゃ駄目?諦めていい?駄目?駄目か…そうか…。
やるだろうなあと思ってはいたけれども案の定自宅に携帯忘れたでござる
充電器にね…繋いでおいてね…。絶対忘れるからちゃんと覚えておかなくちゃ、って思って忘れました 世話ねぇわ…ないわ…
このままでは休憩時間がとてつもなく暇になってしまう、と焦って本屋で適当に文庫本買うかと覗いてみたらGOSICKの豆文庫版があったので買ってしもうた ちょっと気になってたんだ…アニメ見る気ないし原作読めたらいいなあと思ってたんだよ
しかし…いい意味で期待を裏切らない、悪い意味で捻りのない内容だった 王道は王道だが王道すぎて先の展開が全て読める、だと…?トリックも複線も殆どない これが直木賞受賞作家のラノベ…か…
ヴィクトリカも一弥くんもかわいかったからまあいいけど だが二巻以降は買わぬ
燈火ちゃんとこの日記覗いたら上部のくるくる回る広告が半分塩に占拠されてた
どういうことなの…