忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/10/08

君だけに捧ぐ幾億の星

撫子ジャパン優勝おめでとうー。普段スポーツとかふーんなにそれおいしいの状態だけど、自国が勝つのは素直に嬉しいねえ。お疲れ様でしたー

帰宅したら珍しく缶のお酒があったので調子こいて飲んでたら今めちゃくちゃ眠いんだけどどういうことなの…ねむ…む…今動画見ながら半分落ちてた…ねむむむ…
幸いにして台風直撃であろう明日・明後日が休みど真ん中 世の中の連休は終わった…つまり…ここからは私のターンということだ…!正直今日は平日のつもりでした
月曜だからそんなに忙しくもないよねーヤッターなんて思ってたら全くそんなことはなかった 畜生お前ら休みに加えて明日から天気悪いっていうの知ってるからここぞとばかりにあれこれ買いやがって店的にはありがたいけど個人的にはもう少しゆっくりしていいのよ…!お昼過ぎてすぐはすげえ暇だったのに夕方から夜にかけての混雑で爆発しそうだった 私が

唇の下、顎のとこになんかある。うっすら腫れてて触る…というか押すと痛い。何だろう?

PR

2011/07/19 日常 Trackback() Comment(0)

記録を取りなさい



いい加減ツイッターに貼った絵流用するのやめようぜ私

…書くことないなあ…10分くらいキーボードに向かって考えてみたんだけどなあんも浮かばないな…どうしようかな…
夕方にまたうとうとしちゃったとか、その程度なんだよなあ…うーん…まあいいか、そんな日もあるよね頻繁に。

父が遠出ついでに馬刺し買ってきた 久し振りに食べたけど何か昔ほど美味しくなかったような…?

2011/07/18 日常 Trackback() Comment(0)

不思議は七つあるものよ

お、おお…今またネット切れてちょっと吃驚したんだからね…

カッスカスだった火薬が比較的安定して供給されるようになったのでTNTを大量作成し、完全に止まってた切削現場に帰還。爆破祭り開始。
…すげえ…爆薬ってすげえ…めっちゃ早く掘れる…ダイナマイトを発明したノーベル氏に改めて敬意を表したい ゲームでありがたみ噛み締めるのも何だけど本当にありがたいでござる…
蜘蛛の処理に関してはとりあえずある程度は何とかなった。これは一緒に処理層の構築考えてくれた兄に感謝。完璧と言わずとも溶岩で溶けてくれるようになったのは嬉しい。これであとは壁登りを阻止できさえすれば…あいつすぐ上登るから肝心の溶岩に向かってくれない…

猫マグロさんに完璧にはまっている 分かってた…有名な方だからきっと面白いんだろうなって分かってたのに…PE2の前に記憶少女見てた時から分かってたよそんなの…
前にPE2検索した時にも見つけてたんだけど、当時まだゆっくり実況あんまり好きじゃなくて見ずにやめまして。その後さ技師の桃鉄のおかげでゆっくり実況に慣れてきて、全く違和感なく数多のマイクラゆっくり実況を見れるようになってからの猫マグロ氏 腹抱えて笑い転げました本当にありがとうございます。
記憶少女スタートでPE2、カノウセイ、猫鮪、のびハザ、おばけ屋敷探検隊、今はいちろのPart5まで見た。

2011/07/17 日常 Trackback() Comment(0)

試行錯誤を繰り返す

夜の地震怖かったね!
仕事中だったんだけど、レジに立ってて地震に気付いたの初めてだったよ!

TT完成ィイ!!だが案の定蜘蛛が詰まる…その処理にうんうん唸ってたら時間無くなってしまった また明日朝から頑張るお

2011/07/16 日常 Trackback() Comment(0)

僕らの答えがある



お久し振りに絵を貼ってみる。mikiたんは鏡音の次に好きです デザインぱねえっす
しかし線がふやっふやである

ほぼ丸一日TT製作に明け暮れた結果、沸き層のハッチ設置が完了致しました。達成感すげえ。そして案の定処理層で詰まりました。蜘蛛対応型ってどうなってるの…?1.6以降対応してないの?ダメなの?とにかく動画見ながら見様見真似で作ってみるけど稼動しなかったら涙目だなこれ
何にせよ、私の目当ては骨と火薬だけだ。スケさんと匠が確実に処理できればそれでいい。…でも欲張っちゃう!綺麗に殺したい!すっきり!

…うん…驚くほど書くことがないね…。だって今日本当にTT製作と動画見てただけだもんね…。
PE2から猫マグロさんのゆっくり実況をぼちぼち見てます。PE2終わったんでおいてきで見て知ってるカノウセイから EDのあまりの長さに批判コメ殺到わろたw確かに長いし作者の自慰ゲー臭は拭いきれなかったが、死亡フラグの乱立と回避は楽しかったけどなあ。

2011/07/15 日常 Trackback() Comment(0)

カレンダー
 
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 
 
カテゴリー
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
ブログ内検索