忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/09/14

是非

セミラミスすり抜けてジャンヌが来ました 宝具3!お前いつもすり抜けで来るな!!

チョコランダムなのこれ!まじか~~と思いながら男女5人ずつ順番にもらってきました
山の翁→エウリュアレ→エジソン→牛若→アステリオス→ブーディカ→小太郎→段蔵→ベディ→水着ノッブ
いきなりじいじが来た時はヒエエエエバレンタインなどという浮ついた行事から最も遠い位置におわす方来ちゃったあああああとのけぞりましたが普通に嬉しい反応だったしめっちゃ素敵なお返しだった じいじ…キュン…
えうえう探しに行ったってことはもちろんその二人にもあげるのね 当然よね…できればそこ後ろから眺めていたいんだけど駄目かしら エジソンはなんかコレエジソンから貰ったっていうよりエレナから貰ったと言っても過言ではないのでは
牛若は安定しててむしろ安心した そうよな…ところでこれちゃんと食べられるんだろうか アステリオスはえうえうの後だったからすごい嬉しかったしめっちゃかわいいしかわいいしかわいいしかわいかった なんかもう抱き締めてぎゅっとしてぶんぶん振り回して撫で回したい あーあああアステリオスかわいいよお…かわいい…尊い…なんでこんなかわいいんだこの子は…こんないい子を化け物扱いして閉じ込めたミノス王まじ許さんからな…
ブーディカさんもベタな展開だけど可愛かった いやちょっと待ってかわいくない?普通に好きだけど今まで割とそんなに気にしてなかったのにブーディカさんかわいくない…?やだ…張り切って全部食べる…
そしてここから問題の忍者 何故最も大切な部分を疎かにしたのだ…礼装のマテリアル見て更にヒエってなった 小太郎からそんな劇物貰って永久封印を決めた直後にちょっと待ってこの展開たった今見たことあr…ヒエーーーお母さまだーーーーー!!!!!爆笑した なんで連続で来るねん
しかも改だっていうから期待したのにそのオチはひどくないですか…笑った…そしてぐだは死んだ 尊い犠牲だ…なおその後のベディからのお返しで無事に蘇生した ベディおまえいい奴だな…でもちょっと気になったんだけど恋人への贈り物と誤解してない?いやベディぐだ好き民としては何一つ文句ないし超うれしいけど大丈夫かなこれ?だって事前に準備してたんだろ?しかもこの缶見る感じ割合本気で準備してたっしょ?やだこれベディぐだだわ間違いないわ本当にありがとうございます
そして本日ラストは水着ノッブ!実はノッブの是非もないチョコすごい欲しかった!!弓ノッブでも狂ノッブでもいいからどっちかはくれないかな~って思ってたんだめっちゃ嬉しい そしてシナリオも普通に良かった 何を言おうとしたんだろう…気になる…ノッブ尊い…すき…織田の民になりたい…

本命からはまだ貰えてないけどどれもいいな!
そしてこの大量のチョコ礼装が礼装所持を圧迫するのか…胸が熱くなるな…

PR

2018/02/01 日常 Comment(0)

投豆

気が付いたら豆まき始まってたから弓置いて豆投げてる だが7-4より効率が悪い…極以外を育てろというステージだなこれは
限定ボイスは…回収はさすがに面倒すぎるからそのうちまとめ動画でも見るよ…

セミ様の実装おめでとうござ石がないわ!!あほか!!
正月からこっちガチャラッシュやばみ…自重する…そんなことよりもうすぐ人理修復始めて一周年なんですよ私!あと一か月くらい!!気が付けば一年経ってた…こわ…たのしい…

2018/01/31 日常 Comment(0)

治癒



第一臨こそ原点にして頂点派 かわいいがすぎる
キャラデザが好きなので一度は描いてみたかった 満足民

帰りにドラッグストアに寄るべくしてバスに乗ってた私はその時先日のホラー小説を読み返しながらシリーズ中ベストオブコワイを決める己との闘いをしていたのですが、同時にイヤホンで音楽聞いてたわけですね 後部座席に乗ってて隣には知らないオッサンがいたわけですね 右耳のえらい近いところで咳払いのような、はたまた「おい」って呼ばれたような感じの声がしてハムスター並みの心臓が止まりかけたんですよね…
こわ…むり…人がホラー小説読んでる時に耳元で咳払いするの禁止して…というか本当にオッサンの咳払いだったって言ってそうじゃなかったらあんな近くで誰の声がしたっていうの…イヤホンからとか断固認めませんよ私は…なおその時読んでいた話は背後から声をかけられる系のそれ 控えめに言って死んだ
はあ~~新作が楽しみすぎて夜の台所に立てない 実はまだ暗いところが怖い 読む前までは全然平気だったのに…怖すぎておなかいたい…だったらどぉして読むの…?馬鹿なの…?怖いもの見たさと何だかんだ面白いから見ちゃうとか低能の極みである

槍弓神小説の槍視点きてた 目が…腫れぼったい…ウッつらい ありがとう…この世の全てにありがとう…しあわせになって…
あー通勤中or休憩中に発見しなくて本当に良かった 家で読んで心置きなく号泣したわ…すばらしかった…

2018/01/30 日常 Comment(0)

桂宮

おかしい…!私はエクストラアンコール見るつもりだったのに何故路地裏さつきを完走してしまった!?めっちゃ面白かった!!

神風魔法少女ジャンヌすげー面白かったしああ初期も初期なんだなっていうほどのキャラ性掴めてないブレブレぶりが大変良かった その語尾はキャットに譲るがよいのだな
というかわし放課後路地裏同盟がどういう繋がりでどんなキャラなのかいまいち分かってないまま見てたんだけどさっちん吸血鬼なの…?しかも高校中退ってことはつまり普通に暮らしてたのに吸血鬼になっちゃって路地裏住まいするしかなくなったってことじゃんやべえ薄幸系ヒロインだこれ…しかもどう足掻いてもブロンズということはモブ一歩手前…やべえよこれは…計算外だわ…
月姫な~こうして虫食い程度に知識齧るよりちゃんと通して見たほうがいいんだろうけどな~何せ長いから…その前に蒼銀かBLSかアポかfakeに手を出したい あと途中で止まってるEXTRAも見たい 型月広大すぎぃ…

そういや塔登ってる途中で水着がレベマしたぞ イベ礼装ってレベル上がるの早いよね(一向にレベルの上がらない戦闘服とレベル1のままのアトラス院を眺めつつ)
あと歯車集めてる途中で気付いたけどなんか蛇の宝玉の在庫が4になってた おいおい羽より少ないってどういうこと?

2018/01/29 日常 Comment(0)

路地



久々にお絵かき
当然ながら当カルデアに沖田はいません

全200階攻略完了~ 高難易度って割にはそんなに難しくなかったなあ、やっぱ特攻礼装あるのは本当に強い 199階までは全員に持たせたりするので分散してたんですが200階は凸らせて挑みました
湯けむり担当はどう攻略したのかすら覚えがないほど楽勝だったので割愛、たぶんオジマンあたりがテンティリって終わった 次のアヴェンジャーは当たり前にBBちゃん出したし、その後のルーラーはうきうきでうちのアヴェンジャー3体並べて宝具×3で2~3ターンくらいで終わったはず
170階の杜撰な変装野郎には笑わせてもらった 2ゲージ目の雑さはともかく宝具名まで変えてんじゃねえよ!吹いたわ!しかして流石に強かった…2回くらいリトライした 弓を警戒してエレシュキガルと槍玉藻とブリュンヒルデで挑み、残念ながらブリュンヒルデは落ちてしまった すまねえありがとう
180階はジャックちゃん起用!クラス相性有利は一人だけだったけどここもさっくり終わった 190階は北斎主力で行ったけど今回ほんとに北斎使いまくったな…途中の階でも狂相手なら大体連れてった 新人なのにありがとう北斎…そして190階ボスの並び見た時最初めっちゃびびった あなたがそれ連れてくるんですか?まじで??悪酔いました???と思ってたら通常運転だったので安心した ですよねー

ラスト この時点でチャレクエやってなくててっきり最後は節分大将だとばかり思ってたのに狂鯖?誰??と首傾げたまま突入したら納得の人選 そういやあなたがいたか…忘れてたわ
最終戦は最初っから面子を決めてました 凸鬼衣ガウェイン、凸プリコスジャンヌ、未凸プリコスマーリン、控えに一応マシュ なおガウェインとマシュは今イベ初戦闘です、ずーっと温存してたら出番なかった 更に言うと結局マシュは前線に出なかった
で、悲しいことにガウェインにありったけのバフ盛ったら2ターンで終わってしまいましてね…カード配がよかったのもありますが凸礼装の威力流石と言いますか…物足りない終わり方であった フィールド日差し判定あったし相手狂鯖だししょうがないね
その後〆のチャレクエに挑みそこそこ苦戦しましたがリトライなしでクリア やはりエレシュキガル強し…優秀…たのしかった

本気でうちの所属鯖全てを参戦させました 今まで育てたはいいけど使いどころなくてほったらかしてた子とか使えて楽しかった!色んな子の宝具とか戦闘スタイルとか見れて新しく好きなところ発見できて良イベだったと思う 壁に使っただけの子たちは申し訳ない
そうそれで思い出した、登ってる間ずっと主力の高レベル鯖1体+レベル1か低レベル鯖2体に凸慈悲無き者と凸妄執持たせて早めに散ってもらうっていう外道戦法を徹底してたんだけど意外とやってる人少ないの?定番だとばかり思ってたのについった見てたらその手があったか系コメントを散見してじゃあ皆どうやって登ってんの?真面目に攻略したら時間足りなくない?
控えまで埋めたの最初の最初1階の戦闘だけで以降ずっとそれでやってた レベル1~20台の皆ありがとう…いずれ必ず育てるからな…!

そんなわけで在庫が何度目かの0になった歯車を探す旅に戻ります、おやすみなさい

2018/01/28 日常 Comment(0)

カレンダー
 
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 
 
カテゴリー
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
ブログ内検索