忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/09/27

法の筆

資料の為に致し方なく135話を見る
かい…かいと…ウッぐううう泣かないぞ絶対生き返ってくるもんなんかこう神々しさ纏って絶対絶対復活するもん信じてるもんカイ遊isForever

先生の術策にまんまと乗せられてしまったようなのでこちらからも鬼徹見たいなァ見たいなァと念を送ってみる しろさわを…しろさわをくれ…駄獣をくれ…鬼灯様でもいい…どっちかくれ…この際左手の封印を解き放つ許可を出すのでくれ…手お大事にな…
いい加減ほおずきの一発変換を酸漿で出すIMEニキきらい そして脳漿って誤読するガバガバ視力もきらい 教育しなきゃ(戒め)

ゆかりん…じゃなかった弥生ちゃんが出ましぇん 卯月ちゃんもだけど…どうやら8でドロー運は使い果たしたようだ…ぬぐぐ大型チャレンジは4時間半だったのでまたしても伊勢型か赤城です どうせ赤城です知ってます大鳳の対空に消えるまでがお仕事です

PR

2014/01/31 日常 Comment(0)

からほとの井戸



なんで描いてるってバレたんですかね( ・ω・)?
先生の慧眼ぶりには心底感嘆せざるを得ませんよほんとにもう!

↑の右下に見切れてるのは遊馬くんの前髪なわけですが、遊戯王の物質髪はあれはあれで描きやすいんですよ。それに慣れきったあとで鬼徹のようなさらさらヘアーにシフトしようとすると手が震えて震えていっそ笑えるというね まあ遊戯王やってるとさらさら描きたくなるんですけどね畜生この…中間ないんかい…
しろさわさん描きながらBASARA頃の描き方思い出してみてた ウウンたのしい…自分しか差は分からないんだけどすごくたのしい…鬼灯様はモンハン頃の絵リスペクト
いやぁ11月から落書き帳まったく動いてなかったんだけどお絵かきってたのしいね!シャーペンすき!
ところでテトちゃんの鬼徹イメソン様を鬼ループしてて解脱できません!たっけて!

ああそうだ今日艦これのメンテだったんだよねーほほう伊8が建造可能!待ってた!!デイリー消化ついでに潜水艦レシピを回s あっどうも8ちゃん…一発って…いや嬉しいけどなんかこわい
あと大型に慣れすぎたせいか通常レシピが安く感じる 出雲丸さんチーッス君で5人目だよ(白目)ボーキが…湯水のようやなって…ショッギョムッジョ

2014/01/30 日常 Comment(0)

湧津朝雲

兄にニーチェ先生を見せる。無事はまった模様。よしよし。

いっこおわたしできた!ていうかもいっこのほうもできてるんだから提出すればいいのに私!明日送りましょう!
カラーふたつ終わったので残り4ページだひゃっほう それ終わったらちょっと空けてまたカラーひとつとモノクロひとつ、それ以降はお断る方向で進めよう…できれば…できれば暫くはのんびりとな
さんざ遅れてるのもひとつあるっちゃあるけどそれは期限的なもの曖昧になっちゃったからね、一緒にやってる方とお話しながら進めようね ううっごめんなさい…

というわけで白鬼ください。

2014/01/29 日常 Comment(0)

赤がち眼した

(順調に染められていて言葉もない様子)

うんあの…鬼徹たのしくて…うん…久しぶりに和モノにどっぷり浸かってしあわせなんだ…
あと前々からの悪癖でくだらないギャグほど一転してド真面目な話やりたくなる病に罹患してましてね、あーどうしようもないシリアス欲しい 過去スズケンジャーで大真面目にシリアスができないか考えてた時期もあったけど所詮身内ネタの更に勝手な捏造だったなあ…懐かしいわぁ
いやしかし水と油ハブとマングース、徹頭徹尾馬の合わない二人って素敵ね 瀬戸内思い出して脳汁垂れそうだわ…あそこと違ってガチ殺し合いおっ始めないだけまだ白鬼って平和的解決の余地が残ってるよね

ニーチェ先生!書店ラス1でした!!危ねえ!!暫く探し回ってうろうろしてて諦めかけたわ!すげーひっそりと1冊だけ残ってた!よかった!!
ニーチェ先生も素敵だったけど全体的に松駒さんの語り口調がそのまんまですごくじんわりした 女性だと思ってましたゴメンナサイ…一人称「私」なんですもの…

2014/01/28 日常 Comment(0)

干した中

私の手元に鬼徹が2冊ばかりあるのは気のせいです
あと乙嫁とマギもある気がしますけど気のせいです

今日もゼアルがひどかった…ひどいホモだった…ベクターとミザエルが美しく散ったので年末に描いたこたつバリアンの続きでも描きたいんですけれど暇がないですねおかしいな 昨日?のシャークさんじっと見てたらやっぱり寂しい気がして服に悪足掻き追加したりもののついででカイトさんにも悪足掻きしてみたりそれに追随する諸々の修正をしていたら今日も時間は露と消えた
Oh
とりあえず明日はニーチェ先生をお迎えするったらするのだ 兄につらっと紹介したら興味を持ったのでこのままハマればいいのに

アッ風呂

2014/01/27 日常 Comment(0)

カレンダー
 
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 
 
カテゴリー
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
ブログ内検索