[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
燈火ちゃんのお誘い無念の断念 んんんんん一週間ちょいだけなんだけど流石に心配だから…お医者様はどうして不安になるようなことばかり術前に説明をするのか 最悪顔面神経麻痺ってなんなんだよぉ…おろろろ…
いやちゃんと万が一の可能性を伝えてくれるのは大事なことだけど無駄に不安を煽られている気もするのだ かつて私も3~40%で下半身不随になるからそしたらごめんねとか言われた時はおいマジかよ大丈夫なのかと真剣に心配した 今?元気に運動不足してます!!
オーバーロード9巻まで揃ったよー!読み途中 そもそも最初に買いに行った時6巻までしか置いてなかったからやはりあの本屋は駄目だ信用できない、今までも何度も裏切られてきたけど案の定だ…今日行ったらあったけど…
そして最近のBGMがHello,world!→Clattanoia→L.L.L.の三曲ループなあたり分かりやすい ED曲いいよね~かっこいいよ歌詞の内容が完全にアルベドだけど コメありで動画見たらEDでこの美女誰コメが溢れ返ってんのくっそ笑った あれはほら…営業用というか…うん…
そうだな~わし先生のデジ絵も好きだけどアナログの絵のが好きだな…ふんわりしてる デジタルだと結構くっきり塗るよね 汚いと思ったことはないんだけどな…??
当時からあそこの二人別格だったからな 芋さんの椅子レポートもっかい見たい…燈火ちゃんの脳内パレットわしもほしい というか眼球が何か別のものを映している可能性があるから視界ジャックしたい あとなによりその黄金の右手ちょっと貸してほしい
考えてたら全員羨ましいのでふじわらを結集して一部ずつ合成することにより全ての利点と性能を兼ね備えたグレートふじわらを誕生させよう これを道真と名付ける
オバロのweb版なんか読んでるからこんな時間に!寝る!!
まじで合宿してーわもうちょっとあれだよ実習室借りよ?なんで学生時代に舐めるように見ておかなかったんだろうバカ!ウカツ!でもあの頃と今だと技術力に雲泥の差が!でも今の私でもあの頃の燈火ちゃんや芋さんの技術からは学ぶべきところがありすぎるほどある気がする
何度か言ったけど正直ゼアルやってる頃に漸くレイヤーのクリッピング機能という必須技術に気付かされたので人と一緒にやるって超すごいと思うの 線画描いてさー色塗りは嫌いだから塗り絵してどうぞって投げたら塗ってくれた人とかいるじゃん 滅茶苦茶有難くも作業ファイルごとあげるよ!って言ってくれるじゃん もらうじゃん 目から鱗じゃん…SAIのファイルをpsd変換してるからあちこち崩れてたけどわしにはそれが至高の教材だった…
そんなわけでわしはずましゃに足向けて寝らんないのだほんと 見てないだろうけどありがとうずましゃ…この感謝を一生忘れない
うぐうぐ クリックでもうちょい大きいやつ
いつか纏めて上げる時はもっと大きいのにする したい
何してるかってあるぱかの色塗り勉強なんです 綺麗に塗るには…綺麗…きれいとは一体…?哲学
もうある程度見れればどうでもいいんじゃないかな。髪の毛塗ってるのがひたすら楽しかった。レイヤーを可能な限りケチりたい心とPCスペック上がったんだから贅沢にやっちまえよ!という脳内の二律背反…好きにすればいい…
そしてがっこうぐらし見て泣きました。はい。全員生存してくださいお願いします
そうだなまず言うことが大事だな…ホモをくれ いいホモをくれ
先生はすぐそうやってわたしを持ち上げ唆すからこうやって調子に乗るんだ…お互いによきホモを探っていこう またふじわらあったらブックオフ行って漁るか…
この最高齢じじいの色気を…少しでも描きたい…描きたいんだ…
露出のないいやらしさを江雪さんと競ってると思っている なんていやらしい…存在がいかがわしい…SUKI…(とか言いながら↑の全体図は割と脱いでる模様)
先生に差し上げるホモがないよ!!いつも言ってるけどわしもホモほしい めんどくさい感じでうだうだしつつ最終的に幸せになるホモすき
昨今はもっぱらとうらぶホモしてるけどベタに現代転生系の石かりとかですねハイ 失恋した青江に髪を切ってほしいという願望をそういえばこの前落書き帳に描いたのを今思い出したわ畜生そっち貼ればよかった…でも鶯も描いてて楽しいんだ…