忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/09/20

掃討

そうだね…思うんじゃなくて頼ってくれたら一番かな…

(※昨日の続き)
「いってーな」 「あっああーっ主様!後藤くんが!後藤くんが怪我を!」「せやな座れ」
「正念場ってやつか…!」 「後藤くん!後藤くん!撤退しましょう主様!後藤くん折れちゃいます!!」「まだ中傷だから大丈夫だって座れ」
「ケリつけてやる!」 「幸運は…いつもここに!!」「なんでお前が脱ぐねん」
「っ、平気だっての…」 「主様!?何怪我してる後藤くんつついてるんですかそんな暇あったら早く手入れしてあげてください!主様はこの後藤くんの痛ましい姿を見て何も思わないんですか!?なんてひどい!次からは僕も出陣します!!」「間違えてつついただけでなんでそこまで言われないとあかんのや…お供の狐か…あと君が出ると誉総ざらいして桜調整面倒だから留守番やで」

という脳内やりとり すごい楽しい(変態)ゲームやってる私の横からがっくんがっくん揺らされてる気になるモンペ吉…妄想のはずなのに後藤くんが怪我すると「やべえ物吉がキレる…」と意味不明な焦燥感を抱かせる こいつぁ本物だぜ
多分後藤くん本人はこいつ過保護だなー程度にしか思ってない いち兄はちょっと引いてるけどまあこの調子なら後藤のことは下手に自分が口を出すより物吉に任せたほうがいいか…と思ってる

真面目なものごとの話をすると「どこかから幸運を運ぶのではなく、君の幸運に僕がなりたい」「僕が君の幸せでありたい」って思ってるちょっと強欲な物吉と「人に振りまいてばっかりだから俺くらいはこいつ自身の幸運を願ったっていいよな」って思ってる後藤くんがやりたい
でもお互いに何も言わない 言ったら失望されるかもってびびってる物吉と照れ臭いし言うほどのことでもないだろって思ってる後藤くんの意識の違いプライスレス
そんなものごとがどこかに落ちてたらいいのになあ( ˘ω˘ )(支部「ものごと(物後)」タグ検索:総合41件・小説11件)

PR

2016/02/06 日常 Comment(0)

四声

全く更新がないからそうだと思ってたよ!!
もう遅いかもだけど手伝えることあったら言ってね!!

当宅の物吉くんが加速度的にモンペと化してきている(※脳内)
レベリング中ずっと後藤くんと一緒だったのに今6-1に短刀部隊出してて、当然後藤くんも駆り出したんだけど被弾するたびに私の脳内物吉がすげえうるさい 分かったから落ち着いて座ってくれ(※脳内)
時期的に物吉はソロでレベリングしてた時期があったのに後藤くんのレベリング中は一度も物吉を外したことがなかったせい…そして奴の必殺の高さゆえに後藤くんを庇うように脱ぎまくったせい
そんなものごとが私の頭を埋めていく いいぞもっとやれ

2016/02/05 日常 Comment(0)

海底

ぽんぺ ふざけんな…ふざけんなよ…

2016/02/04 日常 Comment(0)

逐次

そういえば先日湯沸かし器が急逝した話はしましたが、先日の日曜日に我が家にティファールが導入されました
しかしてコードが短すぎたためもともと置いてあった場所に置けず何故か元兄の机の上に設置という謎位置 水場から一番遠い…家の中の端と端…まあ狭い家だから大した距離でもないんだけども

2016/02/03 日常 Comment(0)

打算

久々にMMDにだだはまった やべえよ…これやべえよ…マイリス不可避だわこんなん…

バレンタインガチャに完全敗北した姫君UC 限定トトなんて所詮夢だった…リカも楓も出なくていいからトトくれって思ったけど結局どれも出なかったぜベイベェ…イベ報酬は万里とアンタレスだろ 今回そんなに頑張らなくていいかぁ…(妥協)
はーあ犬かわいかったのにな…私が飼い主なら間違いなく犬一択だったのに…はあ…ああトト可愛い…お散歩したい…犬かわいいよ犬…  ウッ欲しかった
自分の好き傾向が王道系よりめんどくさい系になってるのを如実に感じる今日この頃 ヤンデレはいいぞ(うっかり通常楓を月覚醒させちゃって失敗したなあとか思ってたらシナリオのラストでひどく病んでおられたためあっさり掌ぐるんした奴並感)なお年末だか年明けだかに復刻で手に入れた真琴くんの行く末は月覚醒一直線でした

久々に書けそうな気がしたので手をつけた!ちょっと無理かもしれない!

2016/02/02 日常 Comment(0)

カレンダー
 
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 
 
カテゴリー
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
ブログ内検索